今日は、コーヒーブレイクです。
今日は、ママ弁理士の一日のスケジュールについて、お話しします。
目次
弁理士は、本当に子育てママにオススメできるか
以前、弁理士という職業が、子育てママにオススメだという記事を書きました。
子育てママ・パパや自由に働きたい方にオススメ!「弁理士」という職業「とはいえ、弁理士って忙しそうじゃないですか。オススメして大丈夫なの?」と、疑問に思われる方もいると思います。
「うちの事務所は、激務だよ・・・」という方もいると思います。
今日は、私、ママ弁理士まる、の、とある一日をご紹介します。「出勤」と「在宅勤務」を混ぜながら働いているので、「出勤デー」と「在宅勤務デー」を分けてご紹介しますね。
私は、ほぼ残業はしないので、比較的まったり弁理士かもしれません。その代わり、業務時間は、めちゃくちゃ集中しています。
女性で弁理士を目指す方は、「こんな働き方もあるんだな~」と参考にしてください。
ママ弁理士のとある一日~出勤デー~
我が家は朝型なので、一日の始まりは早めです。
朝ごはん、支度をします。
みんなで家を出て、朝は夫が娘を保育園まで連れて行きます。
フレックスで7:30から始業です。この日は9:30~11:00まで特許面談がありました。
お昼時間は弁理士会のeラーニングを聞いたりします。
残りはデスクワークです。帰宅時刻まで、集中!
フレックスで帰ります。
一旦帰宅してから、娘を迎えに行きます。
ここから夕食作り、洗濯など・・・。
娘は、ゆっくりご飯を食べています。
ご飯を食べ終わった娘と、習い事の宿題を一緒にします。
洗濯物を干したり、明日の保育園の準備をして、
絵本を読んで娘を寝かしつけながら、自分もそのまま寝ます・・・
夜更かしすると眠れなくなって昼間のパフォーマンスが落ちるので、夜は早めに寝ます~。その代わり、朝早く起きます。
ママ弁理士のとある一日~在宅勤務デー~
弁理士会のeラーニングをする日もあれば、オンライン英会話をする日もあります。
在宅の日は、私が朝送迎する時もあります。
この日は、審査官に電話する以外、ず~っとデスクワーク。お昼時間は、家の近くを散歩します。
夫がご飯を作って待っててくれました。
どうでしたか?
平日は、こんな感じです。家では、ほとんど仕事のことは考えません。それでも、まあまあにはやっていけてます。
「自分でも意外といけそう?」と思った方や「自分にはフルタイム勤務は難しそうかなあ・・・」と思った方、様々と思います。
うちは夫が料理好きなので本当に助かっていますが、それ以外にも家事っていっぱいありますしね。
一日がうまく回りやすくなったなと感じたのは、
- フレックスで業務時間を早めにずらす
(午前中の集中できる時間が増えます。午前中が勝負です。) - 子どもを寝かしつけながら、自分もそのまま寝る
(後で起きて〇〇しよ~とか思ってると、寝かしつけがすごく辛くなるんですよね。早めに寝るので朝も自然と起きれます。) - 「いい母親像」を捨て、家事はラクしてOKと考える
(ミールキット、よく使います。便利です。)
ということをしたからかな、と思います。
だから、フレックスが気兼ねなく自由に使えるのは、かなり助かるんです・・・。個人主義の職場なので、「あいつ早く帰ったなって思われるかな」とかも気にならないです。実際、早めにスタートしてますし、やることやったら、自信持って帰っています。笑
あとは、保育園、職場、子どもの習い事など、平日によく行く場所は、必ず「自宅の近く」を選んでいます。
ブログを始めてから、平日は自分の時間はなくなってしまいましたが、ブログをやっていない方は、この時間に自分の時間を入れることができますね。
こちらもご覧ください。
「弁理士で自由に働く」に追い風が来ている3つの理由